Mac mini 2011 MC815J/Aをジャンク扱いで出品します。詳細は以下をお読みください。不明点は購入前にお問い合わせください。2011年7月にヤマダ電機にて新品を購入しました。型番は MC815J/A です。CPU: Core i5メモリ: 4GB (もともとは2GBだが換装済)ストレージ: HDD 500GBOS: macOS High Sierra をクリーンインストール(もともとはOS X Lion)メモリはもともと2GBでしたが、Transcend DDR3 SO-DIMM PC3-10600 4GB x 2 にて換装しました。購入して数年は一般的なデスクトップ用途で使用していましたが、それ以降はたまに電源をつけるだけでした。一貫して無喫煙、ペット無環境です。今回、出品に際してUSBメモリでHigh Sierraをクリーンインストールしようとするも途中で失敗しました。Apple Hardware Test(起動時に「command (⌘) + D」キーを長押し)を動かすも簡易テストが通らず。メモリスロットの手前にだけメモリ(4GB)を挿すようにすると、簡易テストが通り、High Sierraのクリーンインストールにも成功しました。メモリは2つあるどちらを使ってもOKでした。ただし、現状でも、Apple Hardware Testの全テストを動かすと途中で固まります。また、メモリスロットの奥にメモリを追加すると、ビープ音が3回鳴って起動に失敗します。メモリの刺し直しがうまくできていないだけかもしれませんが、基盤が壊れている可能性もあります。本体(ケーブル、DVI変換アダプタ、箱、説明書、ステッカー含む)と、装着していない4GBメモリを送付します。本体の上面・側面には大きな傷はありませんが底面には擦り傷があります。ケーブルは使用感があります。写真でお確かめください。もともと付属していたメモリ2GBはありません。#Apple#APPLECPU種類...Corei5メモリ容量...4GB~8GB未満OS...Mac OS