新入荷 再入荷

人間国宝 芹沢銈介 1978年カレンダー

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 7020円 (税込)
数量

商品詳細情報

管理番号 新品 :3138594169
中古 :3138594169-1
メーカー 人間国宝 芹沢銈介 1978年カレンダー 発売日 2025/01/20 16:31 定価 9000円
カテゴリ

人間国宝 芹沢銈介 1978年カレンダー

蔵出し未使用品湿気のない冷暗所保管でミントコンディションです重要無形文化財保持者、人間国宝の芹沢銈介が1945年より約40年間続けて来たデザインによるもので手漉き和紙に型染めの技法で染めており初期に等しい材料と技法で製作されています。 監修:芹沢長介 製作:桂樹舎(越中八尾和紙) 全12枚(1~12月) 約37×28cm *専用ケース付き 芹沢 銈介 せりざわ けいすけ1895年5月13日 - 1984年4月5日日本の染色工芸家静岡県静岡市(現・葵区)生まれ静岡市名誉市民 文化功労者重要無形文化財「型絵染」の保持者(人間国宝)民芸運動の共鳴者でもあり、提唱した柳宗悦とともに日本各地を訪ねて民芸品や民具を調査した20世紀日本の代表的な工芸家として内外から高く評価されており、静岡市立芹沢銈介美術館が開設されている

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です