新入荷 再入荷

キーハー様専用!斉藤和義使用モデル奇跡コンディションmaruhaビンテージギター

flash sale icon タイムセール
終了まで
00
00
00
999円以上お買上げで送料無料(
999円以上お買上げで代引き手数料無料
通販と店舗では販売価格や税表示が異なる場合がございます。また店頭ではすでに品切れの場合もございます。予めご了承ください。
新品 32200円 (税込)
数量

キーハー様専用!斉藤和義使用モデル奇跡コンディションmaruhaビンテージギター

斉藤和義さんも愛用しているモデルに近いモデルでロゴなし仕様。リペアショップにてコンディション万全にしております。打痕等も少なく不具合何一つありません。テールピースも斉藤和義氏と同じ形です。(交換していないオリジナル)ペグはチューニングの安定のためクルーソンタイプに交換してあります。(斉藤和義さんもペグを交換されています。)1960年代の国産ビンテージギター、アンティークな骨董品とも呼べる希少な物で約60年経っているのでメンテナンスされず錆だらけやボロボロなジャンク状態や弾きにくいものをオークションでたまに見かける事はありますがここまでプレイアビリティーに優れ年代から考えたらかなりの美品はかなりレアです。オクターブチューニングもこの時代のギターとしては本当に良いと思います。ソロギターや弾き語りの方等も問題なく弾けて重宝していただけると思います。Gibson L-1を意識した作りだとは思いますが、弾くとととても鳴りが良く本家ギブソンも楽器屋で試奏しましたがこちらの方が大きい音で鳴っておりました。ブルースやスライドギターにも最適だと思います。海外の方もスライドギターでこちらをブルージーに弾いてる動画があるのでぜひ見ていただけたら。https://youtu.be/O6m88OdPMnwハードケースも状態の良いものをお付けします。希少価値の高いモデル、状態のヴィンテージギターなので大事に使っていただける方にお譲りしたいです。ネットから調べた情報ですがマルハギターを創設したのは橋本文男さんという方で戦時中の福岡で新形戦闘機の開発をしていたそうで、終戦後は戦闘機の開発組織は解散しギター工房を立ち上げたという事も感慨深いです。ご質問あればコメントよりどうぞ低評価が多い方にお譲りしたくない大事なギターですので即購入はお控えください。ブルースギターがお好きな方、斉藤和義のファンの方、Kazuyoshi Saitoモデルをコレクションをコレクションされている方等にもオススメです。ブルースだけではなく普通にポロンと弾くだけでもとても乾き切ったヴィンテージサウンドが楽しめます。飾るだけだとさすがにもったいないのでたまには弾いてあげてほしいです。笑たまに弾くので弦切れたり保管していて古くなってくるのでお好きな弦にお張替えよろしくお願いします

商品情報の訂正

このページに記載された商品情報に記載漏れや誤りなどお気づきの点がある場合は、下記訂正依頼フォームよりお願い致します。

訂正依頼フォーム

商品レビュー

レビューの投稿にはサインインが必要です